北谷町に歯科医院ピースデンタルクリニック出現!! ホワイトニング 英語 女医 笑気ガス レーザー治療 ニライセンター前

嘉手納基地近く、北谷58号線から国体道路側、ニライセンター前にあるピースデンタルクリニック!女性歯科医師とキサクなスタッフのいる歯科医院です。英語圏の患者さまとは英会話で対応できます。歯科治療が苦手な怖がりの大人から、小児まで不安を緩和させる笑気ガスを導入しました。きれいになりたい方のためにホワイトニングやレーザー治療もご用意しています。あなたの歯の悩みをお聞かせください。まずはカウンセリングから。。。098-926-4180 スタッフ募集中です!働きながら歯科助手の資格がとれる講習にも参加可能です。気軽にご連絡ください!

症例⒍ 負の連鎖を断ち切ろう❗️はずれた差し歯を接着剤でつけたけど…

症例⒍ 負の連鎖を断ち切ろうびっくり

ある日 予約の電話が入りました。
『息子がはずれた前歯を 接着剤で着けてるようですガ-ン
 一度 みてもらえませんか?』という 成人した息子さんを心配されたお母さまからの電話でした。

後日 ご本人が来院されました。
症例⒍ 負の連鎖を断ち切ろう❗️はずれた差し歯を接着剤でつけたけど…

何度も外れて ご自身で付け直しを繰り返した差し歯の土台は痛々しい状態でした。
すごく 真面目な方で 仕事も昼夜を問わずの勤務体制
休日は体を休めるために使い 歯科に通うという余裕はなかったようです。

レントゲン写真では 奥歯も噛めない状態なのがわかります。

症例⒍ 負の連鎖を断ち切ろう❗️はずれた差し歯を接着剤でつけたけど…

それでも『今回は しっかり歯を治そう‼️』と仕事と歯科通院の両立を約束してくださいました。

小さな根っこでも 数年でも持てば良いと了承を得て 出来るだけ残していくことにしました。

症例⒍ 負の連鎖を断ち切ろう❗️はずれた差し歯を接着剤でつけたけど…

半年近く通院してもらって 根の治療をし、新しい差し歯が入った状態です。

症例⒍ 負の連鎖を断ち切ろう❗️はずれた差し歯を接着剤でつけたけど…

頑張って通院してもらい 何度も 歯磨き指導も受けていただいたのに
仕事が忙しい時期になると 歯の違和感が出てきます。
やっとのことで 残した短い根は  疲れが溜まったり体調を崩すと
SOSのサインを出すバロメーターになっています。

SOSのサインが出て 受診された時に 抜き打ちで歯磨きチェックをすると
下の写真の状態です↓
赤く染まった部分は 歯磨きができていない部分です。
やっとのことで残した歯の根 差し歯を支えている部分も磨けておらず 
差し歯の下が むし歯になっていますぐすん

症例⒍ 負の連鎖を断ち切ろう❗️はずれた差し歯を接着剤でつけたけど…

とうとう 差し歯もはずれてしまいました うわーん

症例⒍ 負の連鎖を断ち切ろう❗️はずれた差し歯を接着剤でつけたけど…


私の目標では 5年間は残したかった差し歯です。
それが、2年ちょっとではずれたことは 私以上に ご本人がショックを受けられていました。

それからの 歯磨きは まるで別人かのように 丁寧でお上手になりました キラキラ 

最初の頃の 歯茎チェックの数値です。
3は正常値 4や5と 数値が大きくなると歯茎の腫れなどの歯周病の悪化を示します。
ピンクの部分は 歯茎からの出血があるということです。

症例⒍ 負の連鎖を断ち切ろう❗️はずれた差し歯を接着剤でつけたけど…

それが、やりかえた差し歯がはずれた後 しばらくしてからの 数値を見てください。
出血はどこにも 見られません。 数値も 改善しています。
症例⒍ 負の連鎖を断ち切ろう❗️はずれた差し歯を接着剤でつけたけど…

歯の健康は 歯科で治療を受けること!だけではなく 健康な歯 治療済みの歯を自己管理する事が重要だと自覚されたのです。

残念ながら その後 数年で 前歯の短かった根は抜くことになり
今では 前歯は 取り外し式の入れ歯になってしまいました。

症例⒍ 負の連鎖を断ち切ろう❗️はずれた差し歯を接着剤でつけたけど…
 最後まで 頑張ってくれた小さな前歯の根っこ
 抜いた後の 歯茎が引き締まるまでの数ヶ月間 使用した練習用の取り外し式の入れ歯
 銀色のバネのついた保険で作れる取り外し式の入れ歯

今では この方の口腔ケアに関しての 知識や意識は とても高いので
これから 何年も何十年も 自身の奥歯で噛む事ができると信じています。

この話は 全て 10年以内で起こった事です。

休日は歯が痛くても 歯科に行けないくらい 仕事一筋に頑張っていた青年は
半年間  歯の治療をして なんでも噛めるようになりました。
それでも 歯磨き習慣が身につくのには時間がかかり 歯を抜かざる終えなくなりました。
そして 若いにもかかわらず 入れ歯が必要になりました。
でも いまでは 口腔ケアは完璧です。
近い将来 インプラントなどの治療を 専門医と相談して、入れ歯が無くても噛めるようにすることも夢ではありません。

真面目な青年は 口の中が変化しただけでなく この数年で結婚して 父親になる。という人生での変化もありました。
歯の大切さを 痛感されているので お子さんの仕上げ磨きはもちろんのこと
うちを受診される度に 奥さまへの歯ブラシなどをお土産に買って帰られる歯磨き大好きパパですハート

この患者さまから 
『僕の経験談が 他の方の 歯科受診へのキッカケになるのなら どうぞ。』と
快く 情報公開の承認をいただきました。 ありがたいです。

最初の写真は 衝撃的だったかもしれまんが、私のような歯科の仕事をしている者にとっては
よく目にする 深刻な問題です。
途中で治療を投げ出したり 治療を済ませても相変わらず 口腔ケアをしてくれなかったり
悪くなった歯や歯茎の感染症で熱を出したり 肺炎になったり その他の糖尿病や高血圧の症状を悪化させたり
脳梗塞 心筋梗塞などの重篤な疾患の原因になったり 
女性の場合は 妊娠中だと早産や低体重児の原因にもなり得ます。

最後まで 治療を頑張ってくれて これからも 自身での口腔ケアや歯科での定期検診を続けてくれる この方の症例を
今 歯の痛みで悩んでいる方の 目標として欲しい1例として紹介させていただきました。

どうですか? 頑張る意欲 メラメラを湧いてきましたか⁉️





同じカテゴリー(患者さま)の記事
今まで ありがとう
今まで ありがとう(2022-06-23 19:50)

主訴のイラスト
主訴のイラスト(2022-04-30 17:47)

親子三代
親子三代(2021-09-13 16:00)


Posted by romis at 2020年05月17日   15:15
Comments( 0 ) 患者さま
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。